きのこの栄養と効果を紹介!簡単にできるレシピも紹介!
2018/08/06
きのこを使った美味しいお料理がたくさんありますが、きのこには隠れた栄養が豊富に含まれています。
健康食として近年注目されているきのこにはどんな効果があるでしょうか。
そして美味しいレシピも早速ご紹介したいと思います。
きのこの栄養について
きのこは低カロリーの食べ物でダイエットにも最適。
主な栄養素にはビタミンB群ありますが、美容効果も高く女性にはぜひオススメしたい食べ物です。
カリウムが豊富な為体内にたまったナトリウムを出す作用があり、高血圧の改善としても大変効果があります。
またきのこは悪玉コレステロールの働きを抑える為、生活習慣病の予防にも欠かせません。
きのこといえばまず思いつくのがしいたけ。
しいたけに含まれているエリタデニンはコレステロールの安定、中性脂肪を抑える働きが多い為、油っぽい食事が多い方は積極的に食べるとよい食材です。
きのこは調理の際に油を加えることで、ビタミンDの吸収が活発になり、カルシウムと同時に摂るとさらに効果的ともいわれています。
きのこの驚きの効果
きのこ料理では乾燥シイタケなどをダシに使うことがありますが、きのこには他の食材にはない独特なうまみ成分があることが特徴です。
また食物繊維が豊富な為、胃腸の働きを活性化する効果も高い為便秘解消にもメリットがある食べものなのです。
きのこが便秘に良いという話は知らない方も多いと思いますが、特に女性には低カロリーで美肌にもメリットになりますので、便秘予防にぜひオススメです。
きのこのなかでも特にカロリーが低いものがマッシュルーム。
マッシュルームは世界的に食されているきのことしても有名ですが、健康にも良い為食生活には積極的に取り入れたいですね。
またきのこは乾燥したもののほうが栄養価が高いとも言われていますので調理の際の参考にしてみましょう。
きのこを使った簡単レシピ マッシュルームのガーリックソテー
用意するものはニンニクと生のマッシュルームとオリーブオイル。
マッシュルームは加熱しやすいように半分の大きさにカットしておきましょう。
フライパンにオリーブオイルをいれてスライスしたにんにくを軽く香りがでるまで炒めます。
そこへカットしたマッシュルームを入れて数分間炒め、塩、コショーで出来上がり。
にんにくにはアリシンと呼ばれる疲労回復成分が多く、オリーブオイルは善玉コレステロールを増やす効果があります。
またマッシュルームを油で調理するため、ビタミンDの吸収もさらにアップしますよ。
パスタの付け合わせや肉料理などにも合いますのでぜひトライしてくださいね。
きのこ料理は和洋中どんなお料理にも合いやすい食材なので、色々なアレンジを楽しんでください。
まとめ
きのこは糖尿病や高血圧、動脈硬化などの生活習慣病を予防する働きが高く、現代の私達の食生活にはぜひ取り入れたい食べ物です。
健康な毎日を送るには、食生活が大切なポイント。
きのこの驚きのパワーをぜひ体験してみましょう。