乙な情報ブログ

日常の生活の中で知っておくと便利な情報を書き綴るブログです。毎日の習慣の中でふと疑問になることを解決したり、対策を紹介しています。

夏休みでエアコンつけっ放しでも体に影響は無い?屋内の熱中症対策は?

      2018/08/06

夏は熱中症が不安になりますよね。

屋外だけでなく室内でも熱中症になる可能性がありますので、室温の調整はとても重要なポイント。

エアコンをつけっ放しにしておけば熱中症対策にはなるのでしょうか。

早速室内での対策方法についてまとめてみました。

室温を下げる方法

熱中症は高温の中で体内の熱が発散されずに熱をため込んでしまう状態。

炎天下の下で運動をする場合などが熱中症の危険がとても高い環境です。

だからと言って室内でも安心はできません。

室内でも高温多湿で通気性が悪い場所では熱中症になる可能性が非常に高いのです。

室温が高い場合はエアコンを使って室温を下げるのも方法の一つ。

しかしエアコンは体の冷えの原因にもなりますので、長時間使う場合はドライ機能をに設定しましょう。

室温は28度以下にすること。

また遮光カーテンやすだれなどを使って日差しをよけることも室温を上げない方法の一つ。

また注意したい湿度ですが、室内では湿度が60%以下が理想。窓を開けられないような場合はエアコンや扇風機を上手に利用して室温を調整しましょう。

調理中も要注意

室内の熱中症は近年とても増えています。

体調が悪いときは特に体温調整も正常にできないため、熱中症にかかりやすくなっています。

家のなかで注意したいのがキッチン。

火を使って調理をするため、コンロまわりは温度がとても高くなっています。

また調理により蒸気がこもり湿度が上がる原因に。

そこで長時間キッチンで調理をする場合は、十分に水分補給をしながら扇風機などを使って熱を上手に逃がしましょう。

火のそばで汗を大量にかくときは、首に濡れたタオルを巻くなど、体温調整の工夫をしましょう。

熱中症の予防にはミネラルなどが豊富のスポーツドリンクがおすすめ。

水分だけでは塩分が不足してしまう場合もありますので、食事からもバランスよく栄養補給をしてくださいね。

熱中症の症状があるときの対処

室内だから熱中症は大丈夫。

そんな油断が大変な結果を招くこともありますよ。

そこで知っておきたいのが熱中症の症状。めまいや立くらみ、疲労感、吐き気などを突然感じる場合は熱中症の可能性がります。

ひどい場合は湿疹や痙攣をおこし命を落とすケースも少なくはありません。

不安な症状を感じるときはまずは涼しいところに移動して体温を下げること。

ワキのした、首、などは体温を下げやすい部位なので濡れたタオルやアイスパックを充てて急いで体温を下げましょう。

室内の場合はエアコンの吹き出し口近くに座り、体を冷やすのもよい方法の一つ。

そしてスポーツドリンクで水分補給をしてください。

最近では熱中症対策のアイデアグッズも色々販売されていますので、外出する時だけでなく室内にも用意しておくと安心ですね。

まとめ

熱中症が悪化すると深刻なダメージを体を与えます。

炎天下の環境だけでなく室内でも色々な要因が重なると熱中症になる可能性があるのです。

夏は喉が乾かなくても水分補給をこまめに行い、日頃の体調管理にも注意しましょうね。

 - 生活 ,